Baby shower
ベビーシャワーって何?
ベビーシャワーとは、「妊婦さんのお祝いパーティー」のことです。
8カ月の安定期に入った頃に行います。アメリカではウエディング位一般的なお祝い習慣!
赤ちゃんが生まれる前に主役である妊婦さんを囲んで安産を祈願しエールを贈る素敵な時間。
近年では日本でもタレントさんをはじめ「ベビーシャワー」をされている方が増えています。
そのパーティーで、なくてはならないメインアイテムが「ダイパーケーキ(おむつケーキ)」になります。
パーティーのスタイルは様々!
☆カフェでランチをしながら気の合う仲間とのベビーシャワー!
☆ご自宅で大切な家族と過ごすベビーシャワー!
☆レストランを貸し切ってのベビーシャワー!
☆お庭で子供たちとワイワイ賑やかなベビーシャワー!
☆会社の同僚など産休に入る前に行うベビーシャワーもありますよ。
私たちベビーシャワープランナーは、「どんなベビーシャワーができるのか?」一緒に考えることからはじめます!
主役の妊婦さんだけではなく「参加した皆さんが温かく幸せな気持ち」になれるパーティーです。
【ダイパーケーキ】
オムツを使用し作られたケーキのことです。上に飾られているお花はブーケになっていますので、オムツ使用後はインテリアフラワーとしてご使用いただけます。
当サロンでご注文いただくダイパーケーキ
☆1段ダイパーケーキ+ブーケ
☆2段ダイパーケーキ+ブーケ
☆三輪車型ダイパーケーキ
上記以外にも、3段ダイパーケーキ+ブーケもございます、使用するお花やリボン、デザインによりお値段は変わります。
【ラッピング】
・オムツを良い状態に保つ為、透明フィルムでしっかりとラッピングを行い、シリカゲル(除湿剤)を入れています。
【制作上の衛生面について】
・手のアルコール消毒 → 手袋の着用 → マスクを着用しての制作になります。
・テーブル上の衛生面、その都度使い捨てフィルムを使用。
ダイパーケーキは、ベビーシャワーだけではなく「出産後のお祝い」・「ハーフバースデー」などにも大変喜ばれています、お気軽にお問い合わせください。